Curriculum

第30学期 カリキュラム

Lesson 262

鉛筆でタッチとストロークを使って描く

今回は一回に引く線を長めに描いて形をとる練習を重点的に行ってください。
モチーフは曲線の綺麗な人物か植物を描いてください。細部は細かいタッチを使います。

Lesson 263

濃い色と黒の組み合わせ

絵の中のある程度広い面に濃い色と黒が隣り合わせになるように着彩してください。それ以外の部分は何色を使っても構いません。何を描いてもいいです。

Lesson 264

低い位置にある月

月夜(夕方でも良い)の風景を描きますが、月を建物や木と同じぐらいの高さに描いて月の大きさがよくわかるようにしてください。スーパームーンでもそうでなくてもいいです。

Lesson 265

開いているドア

ドアとその向こう側に見えるものを描いてください。ドアの開いている角度は自由ですが、ドアも必ず描いてください。遠近法や角度の練習でもあります。

Lesson 266

奥ゆかしい日本人

日本人は感情をあらわにせず慎み深く品があります。また細やかな気遣いを示します。そのような日本人を描いてみましょう。仕草や表情を研究してください。

Lesson 267

プールのある情景

水の練習ですが、川のような流れはなく海のような大きな波もありません。コップの中の水とも違います。泳いでいる人がいてもいいし誰もいなくても構いません。

Lesson 268

プラスチックの質感

ちょっとチープで可愛いプラスチックでできた物をを描きましょう。木や陶器ではないプラスチック特有の色や質感、楽しさなどをを表現してください。

Lesson 269

作業をしている人のいる風景

植木屋さんがはしごの上で作業をしていたり、お店の窓拭きをしている人や道路工事の人を風景の中に入れてください。ただしその人がメインではなくてあくまで風景の一部として。

Lesson 270

絵の中に5種類のタッチを入れる

同じ画材を使って色々なタッチ5種類を絵の中に入れてください。似たようなタッチでもマチエールや見え方が違っていればOKです。筆とペンの併用、重ね塗りもOKです。

Lesson 271

「肩」の形の練習

肩の形によって描く人物の印象が変わってきます。肩が上がっていたり下がっていたり、肩幅が広かったり狭かったり。女らしさ男らしさにも関係があります。

Lesson 272

うまくいかなかった絵の続きを描いてみる

失敗して途中で投げ出した絵や昔描いた気に入らない絵の続きを今描いてみるとうまくいくかもしれません。ちょっと頑張って良い作品にする努力をしましょう。

Lesson 273

芸術作品のある部屋

リビングルームに有名なあるいは架空の芸術作品が置いてある情景を描きましょう。平面作品でも立体作品でも写真でも構いません。雰囲気のある部屋を表現してください。

トップへ