Curriculum

第36学期 カリキュラム

Lesson 324

顔の中心線

人間の顔(人間以外も)は卵のようにつるんとしているのではなく凹凸があります。
それを考慮に入れて顔の中心線を引いてください。

Lesson 325

子供の頃に食べたお菓子

懐かしいと思えるお菓子で今はあまり見ないようなのが良いです。横にランドセルや玩具を描いたり季節を感じさせる物があると面白くなるかもしれません。

Lesson 326

薬のある情景

薬の錠剤やカプセルあるいはそれが入っている透明な瓶がテーブルの上やベッドの脇に置いてあるとそれだけで色々な事が想像できますね。

Lesson 327

白・黒・グレー +好きな色

明度と色の練習です。モノクロームの絵に好きな色を1色足してください。その色の明度と彩度をよく考えてモノクロの絵を引き立てましょう。

Lesson 328

わら半紙に描く

茶色いわら半紙になんでも気軽に描いてみましょう。紙が茶色なので白や薄い色がきれいに見えます。

Lesson 329

退屈な一日

何もしたくない(しない)日、あるいは用事が突然キャンセルになり何もすることがなくなってしまった一日。そんなようすを表現してください。

Lesson 330

家1軒、木3本、動物2頭、人間3人

初めから定められたモチーフだけで絵を構成してください。これらの要素の数も厳守です。ただし構図は自由です。背景は地面、空、山ぐらいならOKです。

Lesson 331

大人を感じさせる世界観

「大人の定義」は人それぞれです。自分の思う大人のイメージを自分なりに表現してみましょう。

Lesson 332

樹木の葉の練習

木にあるたくさんの葉をどのように表現すれば良いでしょうか。色々なアーティストの葉の表現を研究しながら自分らしい描き方を見出してください。

Lesson 333

暗い部屋の中

灯を消した暗い部屋の中を描きます。昼間でも部屋がかなり暗ければOKです。
窓(無くても良い)の外は(月あかりなどで)明るくても構いません。

トップへ